2024年12月21日(土)冬至は「ゆず湯」へ
2024.12.19 | 神奈川県浴場組合
2024年12月21日(土)ゆず湯
※横浜エリアの銭湯は12月22日(日)に実施
冬至にゆず湯に入ると、『1年中風邪をひかない』という言い伝えがあります。
なぜ冬至に柚子なのかというと、「冬至」と「湯治(とうじ)」がかけられており、また「柚子(ゆず)」だけに「融通(ゆうずう)が利く」というように願いが込められているとも言われています。
新陳代謝も活発になるので、疲れや痛みもとれ、冷え性にも効果があります。ゆず湯は、日ごとに厳しくなっていく寒さに備えるためのお風呂です。
ぜひお近くの銭湯へお越しください!
▼銭湯利用料金:神奈川県の銭湯料金は、県内全店同一料金です。
大人(12歳以上):530円
中人(6歳以上12歳未満):200円
小人(6歳未満(未就学児):100円
※店舗によって、その他施設利用の場合、別途費用がかかる場合があります。
※12月21日(土)ゆず湯の日は、小学生以下のお子様は、保護者同伴にて無料で入浴できます。
※横浜エリアの銭湯は12月22日(日)に実施となります。