銭湯に行って答えを確認してみよう!
Q1. 関東と関西にケロリン桶の大きさに違いってあるの?
Q2. 浴室にあるお湯やお水が出る蛇口「カラン」の語源は?
Q3. 横浜市の水源林がある「道志村」は、どこにあるの?
Q4. 地球を直径1mとして、その地球上にある水の量は700mlです。ではそのうち、飲むことのできる水の量はどれくらい?
Q5. 1859年 横浜の開港が決定すると、東京・横浜も銭湯の数が増えました。皆さんの知っている偉人で銭湯業に参入していたのは誰でしょうか?
Q6. 1873年 堤磯右衛門は石鹸の国産化に成功しました。その石鹸工場は横浜市のどの区にあったでしょうか?
Q7. 辞書で「マナー」を調べると、どのような言葉で説明されているでしょか?